

みとしゅくはくこうりゅうば
その地域に“暮らす人”とそこに“訪れる人”が
交流することであたらしい○○が生まれる
きっかけのゲストハウス
ご挨拶
「地元を離れたからこそ」
地元を離れてみたからこそ気づかされた、
県外の人から見た茨城の魅力。
地元を離れてみたからこそ知った、
地域に暮らす人に案内してもらうローカル遊びの楽しさ。
地元を離れてみたからこそ気づいた、
一人ではできないことが誰かとなら形になっていくおもしろさやわくわく。
そんな体験を茨城でもできたらなあ。
小さい構想から生まれたのが、水戸宿泊交流場。
みなさんがいてはじめて完成する場。
これから、どんなあたらしい○○が生まれるのだろう。
そんな想いでみなさまをお待ちしております。


水戸駅徒歩17分、空き家となっていた元漁網店の古民家を
建築家でありオーナーの中村がリノベーションしました。
昭和テイストのお家で、所々住む人のことを考えた設計になっており
造り手の想いが残っていたのがお気に入りポイント。
当時のよさは残しつつ、あたらしい部分がなじむよう設計しました。





宿泊
1日でも1週間でも、
自分に合ったスタイルで水戸滞在を。
宿泊スペースは、プライベートが保てるボックスタイプ。
障子からこもれ落ちる温かい光は、
なんとなく宿泊者同士の存在を感じられて、どこか落ち着く。
まるでどこかの集落のよう。
昭和の雰囲気が残るキッチンは、ご自由にお使いいただけます。



1日だけお泊りいただくのはもちろん、水戸や茨城ローカルを楽しむための中長期的な 拠点にしていただくこと、テレワークやワーケーションで ちょっとした非日常を体験していただくことが出来るプランもご用意しております。
基本年中無休
ご予約可能日の確認は、airbnbからお願いいたします。
プラン1
1DAY
3,900円〜
プラン2
1WEEK
50%OFF!!!
プラン3
1MONTH
65%OFF!!!

Wi-Fi

コンセント

ハンガー

フェイスタオル

ドライヤー
※宿泊状況やイベント開催日程等
営業カレンダーor SNSでの確認お願いします。
コワーキングスペース
1人で集中したい時も、
みんなでアイデアを考えたい時も。
好きな場所に移動したり好きな形に並べることができる三角テーブル。
その他コンセントやWi-Fiをご用意しております。
お泊りしてそのまま仕事するのもよし。気分を変えて半日だけ 来るのもよし。その場に「人」がいてはじめて完成する場所。各々のスタイルによって色んなコミュニケーションが起きる仕掛けが散りばめられています。



コワーキング利用
毎週木-日 11:00-19:00
ご利用料金
4時間:500円/4時間以上:1,000円

Wi-Fi

コンセント

飲み物
※スタッフがいる場合は月~水も空いている可能性がございます。
営業カレンダーor SNSでの確認お願いします。
プロジェクト
人が人を呼び、次々と生まれる
新たな企画やアイデア。
水戸宿泊交流場では様々な企画やイベントなどを実施しています。実施中のプロジェクトや、今まで実施したレポートなどをご紹介します。
まちづくり・空き家活用
空き家を活用してあたらしい○○を。
そこから生まれるまちとのコラボレーション。
水戸宿泊交流場は、空き家になっていた古民家を建築家のオーナーがリノベーションして運営しています。空き家を活用して何かやりたい方、お気軽にご相談乗ります。



水戸宿泊交流場カレンダー
お泊りの空き状況や、コワーキングの営業状況、スタッフの誰がいるのかもこちらで確認できます。